【大人ADHD】超不注意!雨野千晴のうっかり女子でもちゃっかり生きるブログ

36歳でADHD(ADD)診断を受けたうっかり女子雨野千晴の脳内多動な日々や爆笑自閉っ子子育てについておもしろおかしく綴っています♪うっかり女子でも大丈夫♪

ADHDうっかり女子の多動化が止まらない!ここ最近の私の動向&この鉄拳はニセモノです。w

さて、だいぶんブログをおやすみしてましたが、その間わたくし



那須に行ったり大阪に行ったり

 

 

f:id:ukkarijoshi:20171017103020j:plain

 

 f:id:ukkarijoshi:20171019000619j:image

f:id:ukkarijoshi:20171019001647j:image

f:id:ukkarijoshi:20171019000738j:image

f:id:ukkarijoshi:20171019000747j:image

 

 

 

保育園の親子サロンで図工教室やったり

 

f:id:ukkarijoshi:20171013104732j:plain

 

f:id:ukkarijoshi:20171013105024j:plain

 

f:id:ukkarijoshi:20171013105039j:plain

 

素敵なのできた💗^^




ハロウィンフェスの準備したり


ズーム打ち合わせの予定忘れたりorz

 


関係者の皆様ほんとすみません・・・・泣

 

f:id:ukkarijoshi:20171018234058j:plain

f:id:ukkarijoshi:20171018234148j:plain

 

ゆうちゃんが作ってくれたチラシ💗*(^o^)/*

 

 

そんで今日は鉄拳とイベントやったり

 

f:id:ukkarijoshi:20171018234227j:plain

 

f:id:ukkarijoshi:20171018234232j:plain

 


↑マジで本物と思う人いるかもしれないから書いとくけど


ヌサブさんという、ナース経験20年以上、フラワーレメディカウンセラーで
ブログとイラストがおもろ深い、鉄拳とは別人の方の仮装ですよ。


ameblo.jp

 

素人なのにこのクオリティ。www





光の速さでレポ書いてくださったご参加者ウラゆき様の記事はこちら💗

 

ameblo.jp

 

レジェンドの続きがきになるオモローレポブログはこちら💗

ameblo.jp

 

 

 

ご参加くださった皆様、ありがとうございました!!

 

 f:id:ukkarijoshi:20171019000854j:image

f:id:ukkarijoshi:20171019000909j:image

 f:id:ukkarijoshi:20171019000922j:image

 

 

 

 

 

そんな感じで、いろいろとやっておりました。






さて、そんな中で

現在週2、3日のペースでお仕事に行っている


経営コンサルティング・人材育成の 株式会社メタモルフォーさんで

初めてクライアント先でのお仕事がありました。





それがねー。すっごく楽しかったんですよねー。

 



そんで、メタモルフォーのイケメンコンサルさんに


「雨野さんはこのお仕事好きなんですねー。」


って言われて。

 


ほんと、そうなんだよねー!!!私こーゆーの好きなんだなー!!!

 

って思いました。










私、教員をやってて何が嫌だったって、成績付けが嫌いでね。

 

 

 



今の教育って達成度評価となってはいるものの、

 

他のクラスの比べてAが多すぎるとやっぱりおかしいよね、だいたい数揃う感じでしょ?

 

という暗黙の了解みたいなものとか

 

 



テストの点数やら授業での発言内容やらノートの内容やら


事細かに点数化して行って膨大な時間をそこに投下して


その上で最終的に出てくるのは三段階評価

 

 

 

 


どんなに丁寧にそのお子さんを見とっていても


それは最終的には三段階で表記され


三段階に現れていない部分をいくら言葉を尽くしてお伝えしても

Aが増えたとか減ったとかいくつだったとかいうところに保護者の方も子ども達も目が行きがち。


うん。そりゃそうだよね。





そんなんねー。

全然好きじゃなかったよね。

 

 

 

 



だけどね、とにかく大好きだったのは、所見欄。


そのお子さんの輝いているところ、教科での活躍や教科外での様子、その子の強み、良さ、それが集団の中でどんな役割を果たしていて、皆から感謝されたり賞讃されたりしているかということ



具体的に、詳細に見てとってフィードバックする。


そして、課題については今後どのように一緒に取り組んでいくのかを相手が受け取りやすい表現で記述する。





もーそれが大好きだったんだよね。そのための資料の分析だったら全然苦じゃなかったし。


 


最後の年は教科担任だったから、いろいろなクラスに入っていたけれど

100人以上のお子さんの所見、どの子についても書くことができた。


むしろそんなに書いても採用されないってわかってても書いたしね。www

 

(所見欄は担任が書くものなので、例えば私が理科の所見書いたからって、全てが採用されるわけではないのです。

 

私の勤務していた学校の場合、記入欄に空きがあったり、特に記入すべきと担任が判断したものだけが記入されます。)

 

 

 




臨時採用で働いていた、教員1年目にね。

学習面では難しい部分があったお子さんで、でも本当にお友達に優しく親切で、ユーモアがあっていつもみんなを笑顔にしてくれていた子を受け持ったんだ。

 

 



所見欄にはその子の素晴らしさを書ききれず

 


何度も文章を推敲して削って、エピソードを厳選して


ってな感じで書いたんだけど。

 



私の異動が発表になった後(臨時採用から正規採用になったので2年目から勤務校を異動になった)、お母様がわざわざ電話をくださって。


こんなにうれしい通知表をもらったのは初めてで、親戚にもお友達にもとても素敵だね、と言われて

本当にうれしく思ってる

 

って


お話してくださったの。

 

 



電話をしてまで伝えてくださったこと、そのお子さんの学校生活での輝きをお伝えできたことが



私は本当にうれしかったんだよね。


 f:id:ukkarijoshi:20171019004824j:image

 



それでね。課題について書くときには、〇〇が課題だからこういう風に一緒に取り組んでいきましょう、という提案まで書かないと意味ないと思っていて。


 

 


それ、メタモルフォーのお仕事と通じるところがあるなぁって思いました。


 

 

 



この1、2年で私は

SNSを通して、「コンサル」を名乗る個人事業主の方にお目にかかる機会がたくさんあって

 

素敵な人ももちろんおられたけれど

 

 

個人の主観を押し付けるだけ

課題解決の提案をせず指摘するだけ

 

責任を放棄してクライアントのダメ出しだけする

 

 

みたいなクソコンサル方もたくさんお見かけして



「コンサル」という語感が私の中ではオエーとなるほど不快を感じるものだったのだけれどw



メタモルフォーのコンサルテーションのスタンスは



アドバイス・問題解決をこちらはしない

 

共に企業内の強みや課題を分析し、クライアント側の理念や想いに沿った提案をする

 

依存させるのでなく、補助輪として自律型の企業構築をサポートする

 

 

という、私の「コンサル」への概念をすっかり変えてくれるものだったんですよね。

 

本当に素敵だなって思っていて。

 


ほんとの「コンサルテーション」ってこっちだよ!!!

 


と感じています。

 


そしてそれは、私が学校で大好きだった所見欄に通じるものがあるなぁって思ったんだよね。



業務に携わらせていただく中で、

 


所見欄だけやってればいいんだったらずっと教員していたかったなー


っていう想いが、別の形で叶う気がしてます❤️



(≧∇≦)

 

 

 



そして、明日は「想いが伝わる文章講座4」最終回。

大好きなみんなとの講座。こちらも本当に楽しみ!


f:id:ukkarijoshi:20170907185011j:plain







・・・・・・・・・・・・・

 



10月20日10時ー12時
新宿開催!

朝から性のお話会💗
f:id:ukkarijoshi:20170907185212j:plain

 

性について話す場ってなかなかないですよね。

どんなお話もしていただける、少人数での安全安心の場をご用意いたしました^^



❤️性についてお話するのに抵抗がある

❤️誰にも言えなかったけど誰かに聞いてほしい

❤️ざっくばらんに話してみたい


そんな方はこの機会お見逃しなく♪

 


今回で2回目の開催、「朝から性のお話会」

ゲストには#発達障害啓発 barを全国で主催されているみなきんぐさんをお迎えいたします。

lineblog.me

twitter.com



性のお話会を始めたきっかけは、私自身が性について語ることに長い間抵抗があったからです。

だからこそ、知りたいという思いを持つようになり、大学の卒業論文性教育を題材に選びました♪

私たちとざっくばらんに、性についてお話してみませんか?^^

第1回のご参加者からのご感想です♪


・・・・・・


安心して話せる空間で、素直に性のことを口にすることができました。

もっともっとオープンでいいんだなぁと、みなさんの話を聞いたり、自分の話をしたりしながら感じました。

思っているよりも、みんな同じようなことを考えていたりするんだということもわかりました!


・・・・・・・

いわゆる下ネタな話から、パートナーシップ、子どもへの性の伝え方などなど

多岐にわたる性についてのそれぞれの視点を

笑いあり、涙ありでシェアした2時間でした。


ご参加いただいたこともブログなどで表記することはありませんので
気になっていた方、ぜひぜひお気兼ねなくフォームからお申込みください^^


3名様ご参加表明、残2名様です!

お申込みフォームはこちら💗

  ↓  ↓  ↓

www.kokuchpro.com




 

 

 

 ポチッとお願いいたします♪

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村


発達障害ランキング