【大人ADHD】超不注意!雨野千晴のうっかり女子でもちゃっかり生きるブログ

36歳でADHD(ADD)診断を受けたうっかり女子雨野千晴の脳内多動な日々や爆笑自閉っ子子育てについておもしろおかしく綴っています♪うっかり女子でも大丈夫♪

伝わるコミュニケーション講座 それってほんとにダメなこと?

厚木市認可保育園ViVi様にて、「伝わるコミュニケーション講座」を開催いたしました。

 

f:id:ukkarijoshi:20171201213048j:image

この写真は講座終わった後に撮ったやらせ写真ですwww

 

 

ハル&ヒロがお世話になった保育園。

今は親子サロンで講師をさせていただいていて


そのご縁で「先生方にも研修を」とお声がけいただきました。

 

 f:id:ukkarijoshi:20171201214723j:image

 

『共に育ちあう』大人も子どもから学び、共に育ちあう保育

 

というのがこの保育園の理念。

 

それってどういうこと?そのために具体的にみんなはどんなことをしてる?

というところから、ワークをさせていただきました。

 

 

 

 

 

いくつかの問いをみんなで話し合ったのですが

 

その中のひとつに

 

「保育園でダメなことってどんなこと?」

 

という投げかけをさせていただいたのね。

 

 

 

 

 

それは、「●●はダメ」

 

という意見が出てくることを予測して、

 

でも本当の本当にダメなことなんてあるんだろうか?ということを考えたかったのね。

 

 

 

だってね、「人を殺しちゃいけない」ってみんな思っていると思うけど、

 

戦争のときは、それが賞賛されたよね。

 

 

 

それはちょと極端、と感じる人はさ、

 

 

時間は守らなくちゃいけない

 

っていうことに関して

 

国や地域が違うと、わりと時間間隔がゆったりしていたりするところもあるよね?

 

 

 

価値観=善悪や何を大切にするかの判断基準

 

って、

 

時代や、文化や、いろいろなことで変わってくる。

 

だから、

 

一人ひとりの価値観に「ダメ」は一個もない

 

と私は思ってる。

 

で、

 

子どもだって、一人ひとり感じ方も見え方も違うよね、というお話ができるかな、と思っていたの。

 

 

ところが

 

「ダメと思うこと、書いてみてください。」

 

って言ったらさぁ

 

 

 

 

ぜんっぜん出てこなかったの!ダメが!!!!

 

 

グループで話していただいたあとにね、ある先生は

 

「自分や他人を傷つけるのはダメ、と思ったけれど、


例えばお友達を噛んでしまったっていうのはあることで、でもそうやって学んでいく。


発達の中で必要な経験である場合もある。そう考えると、一概にダメ、と言えることってあるだろうか、と思ってしまった。」

 

とお話くださいました。

 

 

 

 

それ聞いてね、なんだか感動してしまったんだよね。

 

 

本当の本当に、それはダメなのか?を日々考えておられる先生方。

 

もちろん、お子さんを保育するということは、結果的にダメ、と伝える場面もあると思う。


でも、そう判断する前に「それは本当か?」と自分に問う。そんな先生ばかりであることが、本当にすごいなって思ったの。

 

 

 

 

常識的に、とか

人からどう見られるか、とかでなく

 

 

子どもたちのためを思っている。

 

『共に育ちあう』

 

理念だけでなく、それを日々実践されている保育園なのだと感じました。

 

 

 f:id:ukkarijoshi:20171201214828j:image

 

 

私は何かを教えるためにこの場にいるのではなく

 

みなさんの想いを共有し、深めていく

 

そのためにここにいるのだな、と思いました。

 

 

一時間半という限られた時間でしたが、


大好きな保育園、大好きな先生方に何か少しでも貢献できたとしたらうれしいです。

 

 

先生方、業務後の貴重なお時間をありがとうございました!